CCWO Embedded Space

CCWOの日々の開発を発信するブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

STM32F303K8 GPIO input ボタン

開発環境 評価ボード Nucleo STM32F303K8 IDE System Workbench for STM32 (SW4STM32) Library Hal Library OS windows 10 pro 出力ができたので次は入力を見てみます。 回路では、 PA8を10kΩでプルアップします。 CubeMXの設定、 にします。PA8をGPIO_input…

STM32F303K8 GPIO Output Lチカ

開発環境 評価ボード Nucleo STM32F303K8 IDE System Workbench for STM32 (SW4STM32) Library Hal Library OS windows 10 pro デバッグの設定が完了したら、とりあえずLチカしてみたいとおもいます。 作成したSW4STM32のプロジェクトで以下のコードを追加し…

STM32F303K8 デバッグ設定

NucleoはST-LINK/v2がオンボードにあるので、エミュレーターを使うことができます。その設定を行います。 ちなみに RenesasだとE1/E2 emulator MicrochipだとMPLAB ICD みたいなのがあります。ただしこれら1マソから2マソくらいするので、なかなか高価です。…

STM32F303K8 プロジェクトの作成

まずはプロジェクトを作成します。 STM32CubeMXから、 STM32CubeMX New Projectを選択します。Board Selectorを開きます。 ・Vendor : STMicroelectronics ・Type of Board : Nucleo 32 ・MCU Series : STM32F3 を選択し。Board List: 1temで出てきたものを…

STM32 ST-LINK/V2 書き込み

開発環境 MCU STM32F303K8 Debugger ST-LINK/V2 IDE System Workbench for STM32 Code Generator STM32CubeMX Library HAL Driver という環境で、今回書き込み回路とその動作検証をSW4STM32でしてみました。 これまではNucleo上のST-LINKを使用していたので…

STM32 書き込み 最小構成回路

embedded-blog.ccwo.net 書き込みについての回路を書いたのですが、ソースも載せながら書いたので、結局のところ回路をどうつなげばいいのって思う方も多いと思うので、最小構成回路を上げておきます。 SWDP 通信線 2本とGND・VCCを繋げば動く まずはそれぞ…

AWS Webサーバー

AWS

AWS上にWebサーバーを構築する シリーズとしてAWS上にWebサーバーを構築していきました 最終的な完成図はこんな感じ 経緯 参考書: Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂版作者:玉川憲,片山暁雄,今井雄太,大澤文孝発売日: 2017/04/…

ブルーレイドライブ 分解

ぼ・・・ぼくはSHIROBAKOのBDがみたかっただけなのに・・・ ブルーレイドライブの分解 3連休を使って来週公開(2020/2/29)のSHIROBAKOの劇場版のために、SHIROBAKOのアニメを見返そう!と思いました。 shirobako-movie.com サブのWindows PCにブルーレイドラ…

PoEスイッチングハブ 分解

PoEスイッチングハブを分解 こちらのスイッチングハブを分解します。HARDOFFで500円で買ってきたものなのですが、起動したらホコリがすごいのとファンがうるさいので、中を掃除するのとついでにファンの回転数を落としたりできないかなと期待して分解をして…

NVIDIA Jetson Nano 分解

NVIDIA Jetson Nano 分解 NVIDIA Jetson Nanoを分解します! 実は一台壊れてしまったJetson Nanoがあり今回はこれを分解したいと思います笑 SDRAMの初期化エラーが出ていて購入元のSeeed Studioさんから故障認定されたものです。 もう一台あるので使うときは…