CCWO Embedded Space

CCWOの日々の開発を発信するブログ

Ubuntu PC 入れなおし

パソコンのソフト面を整理するついでに諸事情あり中がぐちゃってしまっていたUbuntu PCをもう一度入れなおしました。BIOSでUSB Bootするのにやや苦戦してしまい、はじめインストールに少し手間取りました・・・。とりあえずUbuntuを入れたあとにやったことをまとめておきます。

LiveUSBの作成とインストールは前回と同様に

  • LiveUSBの作成

blog.mktia.com
USBでインストールできるのはやはり簡単でいいですね。

  • Ubuntu インストール方法

eng-entrance.com
インストール後に何個かエラーでましたが、なんとか解決できました。前回出た名前解決の問題は今回は出ませんでした。

  • Ubuntu アップデート

とりあえず

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
  • chrome

google chromeを入れました。
robotics4society.com
メモリ食いすぎ!

  • Python

Anacondaを入れました。
pythondatascience.plavox.info
参考URLだと、最新版のダウンロードファイルの名前があっていませんが、名前をただせば大丈夫でした。spyderも使えて満足満足。Dropboxとの連携もばっちりでした。

  • Dropbox

Dropbox入れました。
techlack.hatenablog.com
なんだか依存関係でエラーが出たので、ここを参考にしました。
take-she12.hatenablog.com

sudo dpkg -i dropbox_2015.10.28_amd64.deb

依存関係でエラーが出る。

sudo apt-get -f install

これを実行したら入った。

  • fan control

ファンがうるさかったので制御しようとしてみましたが、うまくいきませんでした。
www.evernote.com

  • dconf editor

qiita.com
launcherの位置を下にしたかったので入れてみました。

  • appstream error

sicklylife.hatenablog.com
なんだかappstreamのエラーとかいうのが出ていたので、参考にしました。

  • vscode

code.visualstudio.com
visual studio codeのインストールはおおむね上のリンクの方法で問題ありませんでした。起動するときは端末でcodeでいけます。spyderがけっこう重いのでUbuntuではvisual studio codeでPythonは実行しようかな〜って思っています。

あとはちょいちょいといろいろいれました。
(Ubuntuには内部エラーがありますとかいうのを表示しないようにしたり、

ただハード面の問題が何個か・・・
1. メモリ足りない
2. M/Bが古すぎてファンコントールできない(M/B購入済みだがCPU用8ピンコネクタが現状の電源にないので、導入できず)
3. 電源交換(上記理由)
4. CPUファン交換(リファレンスファンうるさすぎ)
いろいろと買いにいかねば・・・ただ部品も古いのでほとんど中古になりますかね。

2017/11/12の記事