CCWO Embedded Space

CCWOの日々の開発を発信するブログ

AWS EC2 WordPress 構成

WordPressの構成

シリーズ:AWS Webサーバー 構築 - CCWO Embedded Space

前回:AWS EC2 WordPress 構成 - CCWO Embedded Space

作成したEC2インスタンスのAmazon Linux サーバーにWordPressをインストールしていきます

この記事での構築後のイメージ

f:id:CCWO:20190923114741p:plain


目次


前提

Apacheのインストール

EC2にSSH接続した状態にします

  1. Apache(httpd)のインストール

    sudo yum -y install httpd

    f:id:CCWO:20190923003039p:plain

  2. httpdサーバーの起動を確認する

    httpdサーバーを起動する

    sudo service httpd start

    f:id:CCWO:20190923003436p:plain

  3. 自動起動の構成

    自動起動を構成する

    sudo chkconfig httpd on

    f:id:CCWO:20190923003556p:plain

    起動状態の確認をする

    sudo chkconfig --list httpd

    f:id:CCWO:20190923003720p:plain

    ps -ax | grep httpd

    f:id:CCWO:20190923003927p:plain

    httpdプロセスが起動しているのを確認できます

ファイヤーウォールの設定

  1. セキュリティグループ

    左のEC2ダッシュボードからセキュリティーグループを選択

    f:id:CCWO:20190922221726p:plain

  2. ポート80番を解放する

    作成したEC2インスタンスのセキュリティーグループを選択

    f:id:CCWO:20190923004531p:plain

    インバウンドのルールの編集

    f:id:CCWO:20190923004442p:plain

    • タイプ:カスタムTCPルール
    • ポート:80
    • 送信元:0.0.0.0

    f:id:CCWO:20190923004652p:plain

    こんな感じになっていれば成功です

    この状態でEC2インスタンスのパブリックIPにアクセスするとApacheの画面が出てきます

    f:id:CCWO:20190923004823p:plain

DNSの設定

EC2インスタンスのドメイン名の名前解決をするためにDNSを設定します

  1. VPC

    左のVirtual Private CloudからVPCを選択

    f:id:CCWO:20190922153710p:plain

  2. DNSの有効化

    「アクション」から「DNS ホスト名の編集」を選択

    f:id:CCWO:20190923005235p:plain

    DNSホスト名の有効化にチェックを入れる

    f:id:CCWO:20190923005322p:plain

  3. DNSの設定を確認

    作成したEC2インスタンスを選択

    f:id:CCWO:20190923005559p:plain

    パブリック DNS (IPv4)に値が入っていれば成功しています

MySQLのインストール

NATの設定をしてから、プライベートEC2インスタンスにSSH接続します

  1. MySQLのインストール

    sudo yum -y install mysql-server

    f:id:CCWO:20190923093603p:plain

    Complete!が表示されれば完了

    f:id:CCWO:20190923093627p:plain

  2. MySQLの起動

    sudo service mysqld start

    f:id:CCWO:20190923093748p:plain

    Starting mysqld [OK] が表示されれば完了

  3. パスワードの設定

    mysqladmin -u root password

    f:id:CCWO:20190923094006p:plain

  4. データベースの作成

    MySQLへの接続

    f:id:CCWO:20190923094043p:plain

    wordpressという名前のデータベースを作成

    CREATE DATABASE wordpress DEFAULT CHARACTER SET utf8 COLLATE utf8_general_ci;

    f:id:CCWO:20190923094231p:plain

    ユーザーの作成

    grant all on wordpress.* to wordpress@"%" identified by '[password]'; flush privileges;

    f:id:CCWO:20190923094518p:plain

    データベースの確認

    select user, host from mysql.user;

    wordpress | % となっていれば完了

    f:id:CCWO:20190923094720p:plain

    最後にMySQLの自動起動をONにする

    select user, host from mysql.user;

    f:id:CCWO:20190923095100p:plain

    これでデータベースの作成は完了

PHPのインストール

参考にしてる本ではPHP5.xがインストールされてしまうのでPHP7.xがインストールする